2025.01.28 (火)
1月28日に幼児組でお店屋さんごっこを行いました。お店屋さんになりきって「いらっしゃいませ~」「できたてでおいしいですよ~」とお客さんを呼び込んだり、お客さんになって品物を選んでレジでお金を渡したりと、子ども達同士でのやり取りを楽しんでいました♬
子ども達が手作りした品物はどれも大人気で全部買いたくなってしまう程でした!!お買い物を楽しんでルンルン気分の子ども達でした♡
2025.01.20 (月)
今日はみずき小学校との交流会を行いました。まず最初に、体育館で1年生の児童のみなさんと一緒に〇✕クイズやじゃんけん列車ゲームを行いました。緊張感と恥ずかしさが見られましたが、少しずつぞう組さんらしさを発揮し楽しむ事ができました。その後は、グループに分かれ学校探検や実際にランドセルを背負わせてもらったり、席に座らせてもらったり、優しいお兄さんお姉さんに小学校の色々な事を教えてもらいました。今回の交流会を通して、お兄さん、お姉さんへの憧れや小学校への期待感が高まったようです。
2025.01.16 (木)
1月のお誕生日会がありました。
インタビューでは好きな遊びや、大きくなったらなりたいものを自信をもって発表してくれました!
催し物は『お正月クイズ』と『マジックショー』でした。
「明けましておめでとう」っていつまで言っていいの?かがみもちの上にのっている果物はみかん?みかんじゃない?など知っているようで知らないお正月の由来をクイズ形式で知っていきました。
マジックショーでは破った新聞紙がもとに戻ったり、何もなかった袋からおめでとうの文字が出てきたりと不思議がいっぱい!
「なんでー?」「きっとこうなっているんだよ!」など発想力を膨らませていた子どもたちでした。